忙しい事業主でもノーリスク

時間とお金をねん出できる整理術

無料7stepメール講座

設備投資ナシ 新規雇用ナシ 

 時間・お金・やりたいことに専念できる環境 を手に入れませんか?

 

よく本や雑誌で見かける「キレイ・整理整頓された」片づけ術ではなく

お忙しい事業主さん向けに特化した、「ズボラで仕事がはかどる」を最優先!

ノーリスクで時間とお金をねん出し、コスト削減・売上アップできる方法 が無料で学べます。


 

こんにちは、小オフィス店舗専門の棚卸コンサルタント 山口香央里と申します。shomen

毎日が忙しいと、何となくモノを探しているな・・・という自覚はあるものの、

なんとなく後回し!になるのがごく自然ではないかと思いますが

 

後回しにしすぎた結果、事業主にとっていちばん大切なはずの

【時間】【お金】 そして

【販売チャンス】 までも失ってしまっているケースもたくさん目にしてきました。

 

 

こんなお悩みはありませんか?

 

m

 いつも何かを探している気がする・・・

 探し物で作業に集中できない

 発注モレがあったり、商品・材料・備品の二度買いをしてしまう

 経営に集中すべきとわかっていても、事務作業にふり回されてしまう

 モノが積まれ、どかさないと入れないエリアがある

 

なんとなくごちゃつきがストレスで、整理しなくては・・・と感じておられる方は少なくありません。

しかし実は、何となく見過ごしているうちに、これだけのものが失われているのです。

 もう不必要かもしれないのに見直しが間に合わず、

   つい買い足してしまうファイル・事務用品、什器代

 在庫数が見えにくいことにより発生する二度買い・過剰在庫・欠品 

   ⇒ 欠品は販売機会の喪失 

   ⇒ 二度買い・過剰在庫はスペースとコストのムダ

 

151207_テーブルの山

  探すために費やされる、あなたやスタッフの人件費

  たくさんのモノが置かれることで、

    ホコリをためやすく、掃除しにくい 

    ⇒ 商品などを維持管理するための人件費

  ふさがっているスペースにかけるテナント料

 


 ゴチャゴチャが目に入ることによるストレス、イライラ、集中力散漫 

1540_32 動線の悪さ ⇒ 作業効率ダウン

1540_32  やる気が萎える ⇒ モチベーションダウン、セルフイメージダウン

 

逆にいえば ゴチャゴチャを一掃できれば・・・

160318_money

 ●不必要なファイルやグッズ、タナを買わずにすみ 

 ●余計な在庫を抱えることなく 

 ●探すため、管理するための人件費も削減でき 

 ●成功に必要な

 セルフイメージやモチベーションが上がり  ●本業に集中できて効率も売上もあがる! 

 

 

 といった、いいスパイラルが期待できるのです。

 

 

限られたお金と時間ですから、探し物ではなく、

ぞんぶんに皆さんの本業に投資していただきたい!

 

その想いから、有料のセミナーでのみ話してきた内容を 期間限定で無料開放することに致しました。

 

今すぐ無料で読む

売上アップを加速する「仕組」づくり

 

あなたの売上アップを加速するため、無料メール講座では下記を解説しています。

step1_1時間とお金を取り戻すために、まずはこれ!

せっかくの取り組みですから確実に成果を上げたいもの。あなたの取り戻せる可能性のある時間とお金をしっかり把握して、これからのモチベーションにつなげましょう。


step1_2汚部屋脱出のきっかけはオフィスから(経験談)

山口も片づけが苦手でした…!苦手脱出のきっかけとなった気づき、実際に効率アップにつながった試みも暴露しますので、ハードル低く始めるためのヒントが見つかります。


step1_3最速で改善したいなら

いきなり感情に赴くままに始めても、迷って手が止まっておっくうに。忙しいあなたが判断に迷わないために、最初に判断の「軸」を固め サクサク進めるための下準備をします。


片づけやすく散らかりにくい3ステップ&片づけの決め手 step1_4

片づけにも、効果的があがる【順番】があることご存じでしょうか?その3ステップと、片づけに時間をかけないために決め手となる要因をスライド動画で学びます。


収納用品を先に買ってはダメ! step1_5

先に買っちゃって困られている方、実に多いんです…!コストとスペースを最小限に抑えるためのキモをスライド動画で解説。


step1_6 倉庫・開かずの間…広いところをサクサク進めるためには?

どこから何から?と混乱しがちな広いところも迷わず進めるためには事前計画が必須!計画のポイントをおさえることで、広いところでもサクサク進めやすくなります。


step1_7

プロのオフィス実例もチェック♪

プロの実例からはマネできるテクニックもいっぱい。在庫とオフィス備品の作業実例をスライド動画で学んで、コストゼロであなたのオフィスにも取り入れましょう。


 各回 あなたのオフィスを一歩一歩整えるためのミニ・エクササイズあり!

 作業手順を確実にカラダで覚えて頂くために、1日おきに配信します。


 

山口香央里 プロフィール

 

yamaguchi.kaori1974年10月3日 三重県伊賀市生まれ、埼玉県さいたま市育ち。浦和第一女子高校卒業、上智大学外国語学部ロシア語学科卒。埼玉県さいたま市北区在住。

片付けられなかった歴30年、劣等感と汚部屋に苦しみ女性として自信を持てないまま成長する。

 

大学卒業後は半導体メーカー(日経・外資)・医療機器メーカー 計3社で10年間会社員として勤務。

半導体メーカー2社では海外営業事務として300種類以上の半導体機器用部品の受発注と棚卸
医療機器メーカーでは人工呼吸器本体・200種類以上の部品・ソフトウェアの受発注を担う。いずれでも製品・部品の在庫管理に深く携わり、伝票処理に明けくれる。いつのまにか年上の同僚・派遣社員を中心に10名以上のOJTを任される。

会社員勤務初期は机の上が書類の山。深夜残業の毎日。1日30分以上は探し物に追われていたが、激務の医療機器メーカーで電話対応に追われるうち、徐々にデスクまわりの整理のコツを習得。書類を探す時間が3分以内になる。


深夜残業が重なり体調を壊して退職に追い込まれ、暮らしの見直しをするうちに汚部屋から脱出。2子に恵まれる。長男8か月目でパートや派遣として再出発するものの会社都合で3度契約を打ち切られ、働き続けるには手に職が必要と一念発起。2010年「ライフオーガナイザー」資格取得後に活動開始、2012年次男出産を期に完全独立。自主開催・公的機関依頼のセミナー実績多数。平成26年~埼玉県から「女性活躍推進アドバイザー」の委嘱も

 

片づけの現場経験+長年の受発注経験をもとに、小規模店舗向けの在庫管理、販売管理システムのデータ整備もサポート開始。行政・士業オフィス・個人店舗向けの指導を重ねて現在に至る。

10歳・5歳息子の母。趣味は合気道(初段)。

 

 

お客様の喜びの声

 

在庫整理作業:陽花莉薬局・池田様(埼玉県さいたま市)

2014-04-30 interview

 

Q ご依頼されていかがでしたか?

A: 本当に助かりました。自分では考え付かないような

アドバイスを頂けたので。

 

見る目が違うなと思ったのは、使用頻度と使う場所でした。「どのくらいよく使いますか?」「どこで使いますか?」

という質問が多く、改めて考えさせられました。

そうやって考えていくんだな~と思って(笑)。

 

今後は面倒くさがらずにもともとあった場所に戻す作業が必要ということ、それから開封して袋の生薬がなくなったときに、元の在庫を管理(補充発注の検討など)しないといけないかな、という気づきがありました。

 

Q よかった点を3つあげてください2014-04-30 after01

 

A ・生薬って横に入れるという頭しかありませんでしたが、「よく出るセットをつくったらいかがですか」と言われ、ああ そっか!と思いました。

・タテに管理するという方法(箱を使って)がとてもよかったです。

 

・在庫を近くに置き、二重発注を防ぐ…自分ひとりではできなかったと思います。
・「すぐやるボックス」紙モノ一時置き場をつくり、項目ごとにファイルをつくって仮置きをしていくという提案がよかったです。

 

Q 作業以外のよかった点を教えてください。
A 人がかかわることによって背中を押してもらえますし、意識が変わります。ひとりでだらだらとしてしまいがちな個人の仕事ですが、後押ししてもらったことで、いろいろ改善ができてよかったと思います。 


その後池田さまからリピートでご依頼を頂き、現在はPOSレジ(商品の販売管理システム)整備作業を通じて、商品販売、即 在庫数・金額に反映できるような仕組みづくりを構築中です。

 

 

メルマガ読者さまからの声

 

メルマガが整理のきっかけになり、先に分類したほうが効率がよくなることに気づいたとのお声をご紹介頂きました。(和雑貨「つくりえ」塚田敬子さま・埼玉県さいたま市)

160223_merumaga tsukada

 

Facebook上でビフォーアフター写真とともに、メルマガを読んでご自宅アトリエを整理できたとご紹介くださいました!(縫製業・田山縫袋さま)

 

 

 

セミナー参加者からのお声

 

デスクが書類の山になり、何がどこにあるかわからなくなるため参加しました。

 

期限を決めて収納、使わない物は処分することが大事だとわかりました。デスク周りを整理する時間を確保する、戻す場所をきめ スペースを空ける(棚の整理)から始めたいと思います。とても勉強になりました。ありがとうございました。(加藤雅子さま・フォトグラファー・埼玉県上尾市)

 

昔会社員だったとき、時々机の上の山が雪崩になっていた営業マンがいました。

18_large今の私は一人事務所なので、そういうことは有りませんが、事務所の整理に関しては、以前から抱えていた悩みでもありますし、お客さんからも似たようなお話を聞いたことが何度もありました。

机のイラストが描いてある用紙があって、それぞれの引き出しにどんな物をいれていくのか、文房具のイラストのチップを貼る作業はとても斬新で解りやすかったです。(行政書士タナカ事務所 田中智子先生)

 

書類置き場、書類処分のタイミングに悩んでいました。

書類の定位置をつくり、片づけの時間を帰宅直後10分間確保するから始めたいと思います。

処分の期限を決めること、定位置を早めに定めることの重要性が印象に残りました。
(M Kさま・埼玉県越谷市)

 

 

 具体的で、とてもわかりやすかったです。何から手をつけるかが、明確になりました。

 すぐにでもオフィスに戻って片づけをスタートしたいと思いました。

 本当にありがとうございました。

 (K Kさま・レンタルオフィス経営・埼玉県さいたま市)

 

 

 ポイントが凝縮されていてわかりやすかったです。普段、考えてわかっているようで 

 自分の現在の問題点などあいまいだったことに気づきました。 

 ポイントをつかんで現在の改善点をしっかり意識をもって、業務に取り組むことを実践したいです。
 

 もっといろいろ聞きたいこともありました。またセミナーなどあったらよろしくお願いします。

 (J Oさま・保険業・埼玉県さいたま市)

 

 

プロがよく使うスタイルの紹介が特に印象に残りました。(Y Sさま・士業・埼玉県朝霞市)

さあ、今度はあなたがコストゼロで 本業への「時間」「お金」を手にする番です!

 

torokuword1

名前
メールアドレス

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約